09 Mar 2017 | Geneva

STマイクロエレクトロニクス、 近傍型非接触通信と高速転送モードを組み合わせた ダイナミックNFC/RFIDタグICを発表

Geneva / 09 Mar 2017

ST マイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、ST25 NFC/RFID製品ファミリに、豊富な機能を持つ非接触型RFインタフェースおよびI2Cバスを備えた最新のダイナミックNFC/RFIDタグICであるST25DVを追加しました。デュアル・インタフェースが、NFC対応のスマートフォンやRFIDリーダと、身の周りの電子機器(スマート・メータ、IoT機器、コンスーマ機器など)に搭載されているホスト・マイクロコントローラ間の自由なインタラクションを可能にします。

ST25DVは、ISO15693近傍型の通信距離により、生産段階での電子機器の「インボックス・プログラミング」、ならびにNFC対応モバイル機器を使用して現場でソフトウェア更新を行う高速転送モード動作を可能にし、これまで実現が難しかったデータ交換をサポートします。ST25DVは、ISO15693に準拠する全てのRFIDインフラにも対応しており、追加の投資は不要です。

ST25DVは、NFC Type 5およびISO15693のRFID仕様に対応し、各仕様の最も優れた特徴を実現します。また、同製品は、ネイティブNFC NDEFメッセージのサポート、および大型256バイト・バッファによる高速転送モードを備えたISO 15693近傍型RF通信機能を搭載しています。さらに、クラス最大のEEPROM(64Kビット)と、強力なデータ保護能力を提供する複数の64bitパスワード機能を備えています。

ST25DVは、産業機器向けに設計されており、25℃で100万サイクルという高い書き込みサイクル耐性と、40年間のデータ保持能力を有しています。広範囲のI2C供給電圧(1.8V ~ 5.5V)で動作し、1µA以下のスタンバイ・モードを含む全モードで消費電力は最小になるため、低消費電力が求められるバッテリ駆動機器などに適しています。また、エナジー・ハーベスト機能は、ゼロ電力アプリケーションに理想的です。

ダイナミックNFC/RFIDタグIC のST25DVは現在サンプル提供中で、2017年5月に量産が開始される予定です。SO-8パッケージまたはTSSOP-8パッケージで提供されるST25DV04Kの単価は、1000個購入時に約0.38ドルです。

詳細はwww.st.com/st25dvをご覧ください。