製品概要
主な利点

省エネルギー
- クラスで最も低い静的消費電力
- 柔軟性を高める多くの超低消費電力モード

高い互換性
- STM32開発エコシステムを活用
- 複数のSTM32製品とのピン配置互換性

コスト効率
- 高集積により部品コストを削減
- 魅力的な価格設定
概要
STM32U031x4/6/8は、高性能Arm® Cortex®-M0+ 32bit RISCコアをベースとする超低消費電力マイコンで、最大56MHzの周波数で動作します。
STM32U031x4/6/8デバイスには、ハイスピード・メモリ(最大64KBのFlashメモリと12KBのSRAM(ハードウェア・パリティ・チェック機能付き))と、APBバスとAHBバス、および32bitのマルチAHBバス・マトリックスに接続された広範な拡張I/Oおよびペリフェラルが組み込まれています。
また、読出し保護や書込み保護など、組込みFlashメモリやSRAMの保護メカニズムも組み込まれています。
STM32U031x4/6/8デバイスは、12bit ADC、12bit DAC、内蔵レール・ツー・レール・アナログ・コンパレータ、1個のオペアンプ、低消費電力RTC、1個の汎用32bitタイマ、1個のモータ制御専用16bit PWMタイマ、3個の汎用16bitタイマ、2個の16bit低消費電力タイマを備えています。
また、最大21個の静電容量式センシング・チャネルを内蔵しています。
また、標準および高度な通信インタフェースとして3個のI2C、2個のSPI、4個のUSART、2個の低消費電力UARTも備えています。
STM32U031x4/6/8は、内蔵のLDOレギュレータを使用して、1.71Vdd~3.6Vdd電源から-40℃~+85℃(接合部温度+105℃)および-40℃~+125℃(接合部温度+130℃)の温度範囲で動作します。幅広い低消費電力モードを備えているため、低消費電力アプリケーションにも対応することができます。
ADC、DAC、オペアンプ、コンパレータ用のアナログ独立電源入力と、RTCとバックアップ・レジスタのバックアップを可能にするVBAT入力といった独立電源に対応しています。
STM32U031x4/6/8は、20ピンから64ピンまでの8つのパッケージで提供されます。
-
特徴
- STの最先端の特許技術を活用。
- 超低消費電力(超低消費電力デバイス)
- 電源電圧:1.71V~3.6V
- 動作温度範囲:-40℃~+85℃ / 125℃
- VBATモード:130nA(RTCおよび9 x 32bitバックアップ・レジスタ使用時)
- SHUTDOWNモード(4ウェイクアップ・ピン):16nA
- STANDBYモード(4ウェイクアップ・ピン):160nA(RTCあり)、30nA(RTCなし)
- STOP2モード:630nA(RTCあり)、515nA(RTCなし)
- RUNモード(LDOモード):52μA/MHz
- Batch Acquisition Mode(BAM)
- STOPモードからのウェイクアップ:4μs
- ブラウンアウトリセット(BOR)
- コア
- 32bit Arm® Cortex®-M0+ CPU、 最大56MHzの周波数
- ART アクセラレータ
- Flashメモリからの0ウェイトステート実行を可能にする1KB命令キャッシュ
- ベンチマーク
- 1.13DMIPS/MHz(Drystone 2.1)
- 134 CoreMark®(56MHzで2.4CoreMark/MHz)
- 430 ULPMark™-CP
- 167 ULPMark™-PP
- 20.3 ULPMark™-CM
- メモリ
- 最大64KBのシングルバンクFlashメモリ、独自仕様コード読出し保護機能
- ハードウェア・パリティ・チェック付き12KB SRAM
- 高機能アナログ・ペリフェラル(独立電源)
- 1個の12bit ADC(変換時間0.4µs)、ハードウェア・オーバーサンプリングで最大16bit
- 1個の12bit DAC出力チャネル、低消費電力のサンプルおよびホールド
- 1個のPGA内蔵汎用オペアンプ(最大可変ゲイン:16)
- 超低消費電力コンパレータ x1
- 汎用入出力
- 最大53個の高速I/O(ほとんどが5V耐性)
- 16個の通信インタフェース
- 6個のUSART / LPUART(SPI、ISO 7816、LIN、IrDA、モデム)
- 高速モードおよび高速モード・プラス(最大1Mbit/秒)をサポートする3個のI2Cインタフェース
- 2個のSPI、さらにSPIモードで4個のUSART
- IRTIM(赤外線インタフェース)
- セキュリティ
- 顧客コードの保護
- 堅牢な読出し保護(RDP):3つの保護レベル状態とパスワードベースの回帰(128bitパスワード)
- ハードウェア保護機能(HDP)
- セキュア・ブート
- 真性乱数生成、NIST SP 800-90B認証候補
- Arm® PSAレベル1およびSESIPレベル3認証候補
- 5個のパッシブ耐タンパ・ピン
- 96bitユニークID
- クロック管理
- 4MHz~48MHz水晶発振器
- RTC用の32kHz水晶発振器(LSE)
- 16MHz RC(出荷時調整済み、±1%)内蔵
- 低消費電力32kHz RC(±5%)内蔵
- 内蔵マルチスピード100 kHz~48 MHzオシレータ、LSEによる自動補正(±0.25 %以下の精度)
- システム・クロックおよびADC用PLL
- 9個のタイマ、RTC、2個のウォッチドッグ
- 1個の16bit高度モータ制御用タイマ、1個の32bitおよび3個の16bit汎用タイマ、2個の16bit基本タイマ、2個の低電力16bitタイマ(STOPモードで使用可能)、2個のウォッチドッグ、SysTickタイマ
- ハードウェア・カレンダ、アラーム、および補正機能付きRTC
- CRC演算ユニット
- 最大18本の静電容量検出チャネル
- タッチキー、リニア、ロータリ・タッチ・センサに対応
- 7チャネルDMAコントローラ
- 柔軟性の高いマッピング(DMAMUX)
- デバッグ
- 開発サポート:シリアル・ワイヤ・デバッグ(SWD)
- すべてのパッケージがECOPACK2に準拠。
回路ダイアグラム
おすすめ製品
Recommended Tools & Software
すべてのリソース
タイトル | バージョン | 更新日 |
---|
製品スペック (1)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
2.0 | 05 Jul 2024 | 05 Jul 2024 |
アプリケーションノート (5 of 49)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
4.0 | 08 Jul 2020 | 08 Jul 2020 | ||
1.0 | 06 Jul 2022 | 06 Jul 2022 | ||
1.1 | 16 Jan 2024 | 16 Jan 2024 | ||
1.0 | 16 Jul 2019 | 16 Jul 2019 | ||
3.0 | 17 Feb 2025 | 17 Feb 2025 | ||
8.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
5.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
8.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
4.0 | 04 Oct 2024 | 04 Oct 2024 | ||
1.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
7.0 | 09 Dec 2024 | 09 Dec 2024 | ||
2.1 | 11 Jul 2017 | 11 Jul 2017 | ||
3.0 | 17 Aug 2022 | 17 Aug 2022 | ||
8.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
10.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
5.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
10.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
10.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
9.0 | 22 Oct 2024 | 22 Oct 2024 | ||
1.0 | 23 Aug 2023 | 23 Aug 2023 | ||
8.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
1.0 | 25 Sep 2023 | 25 Sep 2023 | ||
1.0 | 24 Mar 2025 | 24 Mar 2025 | ||
8.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
5.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
7.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
14.0 | 18 Feb 2025 | 18 Feb 2025 | ||
2.0 | 17 Jul 2019 | 17 Jul 2019 | ||
9.0 | 14 Mar 2024 | 14 Mar 2024 | ||
6.0 | 14 Mar 2024 | 14 Mar 2024 | ||
1.0 | 26 Feb 2024 | 26 Feb 2024 | ||
7.0 | 27 Jun 2023 | 27 Jun 2023 | ||
10.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
12.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
2.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
13.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
10.0 | 27 Feb 2025 | 27 Feb 2025 | ||
1.0 | 23 Jan 2025 | 23 Jan 2025 | ||
2.0 | 22 Mar 2024 | 22 Mar 2024 | ||
1.0 | 19 Mar 2024 | 19 Mar 2024 | ||
1.0 | 17 Feb 2025 | 17 Feb 2025 | ||
15.0 | 06 Feb 2025 | 06 Feb 2025 | ||
1.0 | 29 Mar 2022 | 29 Mar 2022 | ||
3.0 | 28 Jan 2021 | 28 Jan 2021 | ||
1.0 | 17 Feb 2025 | 17 Feb 2025 | ||
8.0 | 07 Nov 2024 | 07 Nov 2024 | ||
19.0 | 05 Feb 2025 | 05 Feb 2025 | ||
1.0 | 17 Feb 2025 | 17 Feb 2025 | ||
1.1 | 11 Jul 2017 | 11 Jul 2017 |
テクニカル・ノート & 技術解説 (5 of 7)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
4.0 | 11 Jul 2017 | 11 Jul 2017 | ||
5.0 | 17 Jul 2024 | 17 Jul 2024 | ||
2.1 | 11 Jul 2017 | 11 Jul 2017 | ||
3.0 | 11 Jul 2017 | 11 Jul 2017 | ||
3.0 | 11 Jul 2017 | 11 Jul 2017 | ||
1.0 | 11 Jul 2017 | 11 Jul 2017 | ||
1.0 | 11 Jul 2017 | 11 Jul 2017 |
ユーザマニュアル (2)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
1.0 | 05 Feb 2025 | 05 Feb 2025 | ||
1.0 | 20 Mar 2024 | 20 Mar 2024 |
リファレンスマニュアル (1)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
2.0 | 26 Mar 2024 | 26 Mar 2024 |
プログラミングマニュアル (1)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
1.0 | 20 Jun 2024 | 20 Jun 2024 |
エラッタシート (1)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
2.0 | 14 Feb 2024 | 14 Feb 2024 |
ツール&ソフトウェア用アプリケーション・ノート (5 of 14)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
2.0 | 23 Feb 2018 | 23 Feb 2018 | ||
1.0 | 28 Feb 2025 | 28 Feb 2025 | ||
4.0 | 10 Feb 2022 | 10 Feb 2022 | ||
2.0 | 14 Dec 2020 | 14 Dec 2020 | ||
3.0 | 24 Jul 2020 | 24 Jul 2020 | ||
1.0 | 29 Oct 2019 | 29 Oct 2019 | ||
5.0 | 05 Oct 2021 | 05 Oct 2021 | ||
18.0 | 11 Mar 2025 | 11 Mar 2025 | ||
2.0 | 28 Feb 2025 | 28 Feb 2025 | ||
1.0 | 26 Feb 2024 | 26 Feb 2024 | ||
1.0 | 14 Jan 2020 | 14 Jan 2020 | ||
4.0 | 09 Mar 2023 | 09 Mar 2023 | ||
3.0 | 28 Feb 2023 | 28 Feb 2023 | ||
1.0 | 30 Nov 2021 | 30 Nov 2021 |
プレゼンテーション (5 of 8)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
1.0 | 01 Apr 2025 | 01 Apr 2025 | ||
1.0 | 07 Jun 2024 | 07 Jun 2024 | ||
1.0 | 20 Jun 2023 | 20 Jun 2023 | ||
1.0 | 21 Mar 2024 | 21 Mar 2024 | ||
1.1 | 02 Dec 2024 | 02 Dec 2024 | ||
1.1 | 17 Feb 2025 | 17 Feb 2025 | ||
1.1 | 17 Feb 2025 | 17 Feb 2025 | ||
1.0 | 10 Oct 2024 | 10 Oct 2024 |
フライヤー (3)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
17.5 | 04 Apr 2022 | 04 Apr 2022 | ||
17.7 | 21 Jun 2021 | 21 Jun 2021 | ||
1.0 | 22 Aug 2024 | 22 Aug 2024 |
パンフレット (1)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
17.5 | 27 Feb 2022 | 27 Feb 2022 |
セキュリティ情報 (1)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
1.0 | 28 Jan 2025 | 28 Jan 2025 |
EDAシンボル / フットプリント / 3Dモデル
すべてのリソース
タイトル | バージョン | 更新日 |
---|
System View Description (1)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
ZIP | 1.0 | 28 May 2024 | 28 May 2024 |
IBIS models (1)
タイトル | バージョン | 更新日 | ||
---|---|---|---|---|
ZIP | 1.0 | 12 Jul 2024 | 12 Jul 2024 |
品質 & 信頼性
製品型番 | マーケティング・ステータス | パッケージ | SMPS | グレード | RoHSコンプライアンスグレード | 材料宣誓書** |
---|---|---|---|---|---|---|
STM32U031R8I6 | 量産中 | UFBGA 64 5x5x0.6 P 0.5 mm | - | インダストリアル | Ecopack2 | |
STM32U031R8T6 | 量産中 | LQFP 64 10x10x1.4 mm | - | インダストリアル | Ecopack2 |
(**) st.comで提供している材料宣誓書は、パッケージ・ファミリ内で最も一般的に使用されているパッケージに基づく汎用ドキュメントの場合があります。そのため、特定の製品では100%正確ではない可能性があります。特定の製品情報については、セールスサポートまでお問い合わせください
サンプル & 購入
製品型番 | 製品ステータス | Budgetary Price (US$)*/Qty | STから購入 | Order from distributors | パッケージ | 梱包タイプ | RoHS | Country of Origin | ECCN (US) | ECCN (EU) | Operating temperature (°C) | Operating Temperature (°C) (max) | D/A Converters (typ) (12-bit) | Timers (typ) (16-bit) | Timers (typ) (32-bit) | Number of Channels (typ) | SMPS | Number of Channels (typ) | UART (typ) | I/Os (High Current) | Integrated op-amps | Comparator | SPI (typ) | USART (typ) | Number of Channels (typ) | I2S (typ) | Advanced Motor Control Timers | CAN (2.0) | CAN (FD) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最小 | 最大 | ||||||||||||||||||||||||||||||
STM32U031R8T6 | 量産中 | 1.013 / 10k | 6 distributors | LQFP 64 10x10x1.4 mm | Tray | CHINA | 3A991.a.2 | NEC | -40 | 85 | 1 | 7 | 1 |
|
|
| 2 | 53 | 1 | 1 |
| 4 | 16 |
|
|
|
| ||||
STM32U031R8I6 | 量産中 | 1.0714 / 10k | 4 distributors | UFBGA 64 5x5x0.6 P 0.5 mm | Tray | TAIWAN | 3A991.a.2 | NEC | -40 | 85 | 1 | 7 | 1 |
|
|
| 2 | 53 | 1 | 1 |
| 4 | 16 |
|
|
|
|
STM32U031R8T6 量産中
STM32U031R8I6 量産中
(*)概算用の参考価格(US$)です。現地通貨でのお見積りについては、STのセールス・オフィスまたは販売代理店までお問い合わせください。