MySTに保存する

PLC(電力線通信)

電力会社は、複雑な電力分配ネットワークを効率的に管理するために、電力の供給量と消費量を瞬時に確認する必要があります。それだけでなく、時に電力需要の平準化につながる行動をとるように消費者に促す必要もあります。自動検針(AMR)やAMI(Advanced Metering Infrastructure)は、いわゆるスマートグリッドの概念を実現するために考え出された技術です。 有線通信技術の1つである電力線通信(PLC)は、G3-PLCやPRIME、Meters and More、SunSpecをはじめとする電力分配用規格の多くにおいて、中心的な役割を担うテクノロジー基盤となっています。 STは、今日の主要な規格に準拠する電力メータやコンセントレータの構築に向けたPLCトランシーバ、システム・オン・チップ(SoC)、STM32マイコンなどを包括的に提供しています。また、さまざまな評価および開発用ツールやリファレンス設計も併せて提供しています。 続きを読む
power line communication plc block diagram